第三者評価・指導検査


第三者評価・利用者調査

第三者評価は、公定価格など補助金受給の要件として3年毎の受審が求められています。
当園では平成23年度から3年毎の受審に加えまして、毎年利用者調査を実施しています。
公表については、東京都指定の公表様式に加えまして、結果報告書及び回答をすべて掲載しています。

東京都福祉サービス第三者評価(とうきょう福祉ナビゲーション)

令和05年度「評価結果報告書」
令和05年度「利用者調査報告書
令和05年度 利用者調査で寄せられた自由意見への回答

令和04年度利用者アンケート結果
令和04年度利用者アンケートで寄せられたご意見、ご要望への回答

令和03年度利用者アンケート結果
令和03年度利用者アンケートで寄せられたご意見、ご要望への回答

令和02年度「評価結果報告書
令和02年度「利用者調査報告書
令和02年度 利用者調査で寄せられた自由意見への回答
令和02年度「保育活動報告(映像版)についてのアンケート」の結果

令和01年度「利用者調査報告書
令和01年度利用者調査で寄せられた自由意見への回答

平成30年度「利用者調査報告書
平成30年度利用者調査で寄せられた自由意見への回答

平成29年度「評価結果報告書
平成29年度「利用者調査報告書
平成29年度利用者調査で寄せられた自由意見への回答

平成28年度「利用者調査報告書
平成28年度利用者調査で寄せられた自由意見への回答

平成27年度「利用者調査報告書
平成27年度利用者調査で寄せられた自由意見への回答

平成26年度「自己分析シート
平成26年度「評価結果報告書
平成26年度「利用者調査報告書
平成26年度利用者調査で寄せられた自由意見への回答

平成25年度「利用者調査報告書
平成25年度利用者調査で寄せられた自由意見への回答

平成24年度「利用者調査報告書
平成24年度利用者調査で寄せられた自由意見への回答

平成23年度「評価結果報告書
平成23年度「利用者報告書
利用者調査で寄せられた自由意見への回答 vol.1
利用者調査で寄せられた自由意見への回答 vol.2

☆行政指導検査関係

保育施設に対する指導検査について(板橋区子ども政策課)

認可保育所として、児童福祉法に基づく指導検査及び、子ども子育て支援法に基づく指導検査を受けています。
令和4年度より板橋区が児童相談所設置自治体となったことで、いずれの指導検査も板橋区が実施機関となっています。
指導検査は抜き打ちではありませんが、実施時期や頻度に定めはなく、事前通知も3週間ほど前となっています。

令和05年度「指導検査の結果について
令和04年度「指導検査の結果について
令和03年度「指導検査の結果について
令和01年度「指導検査の結果について
平成29年度「指導検査の結果について
平成28年度「指導検査の結果について

東京都保育所指導検査基準(令和5年度)
板橋区特定教育・保育施設指導検査基準(令和4年度)
保育所講習会資料(令和4年度)